岡山理科大学 理学部
臨床生命科学科
メニュー
ニュース
学科紹介
カリキュラム
研究室
免許資格情報
進路
受験生の方へ
ニュース
NEWS
2022
08.22
森本君(大学院2年生)が第16回日本臨床検査学教育学会学術大会で優秀発表賞を受賞しました!
2022
08.02
本学科の橋川成美先生、橋川直也先生らの研究グループは、健康な成人から単離した乳酸菌が抗うつ効果を持つことを発見しました。本研究結果は、「Frontiers in Neuroscience」に掲載されました。
2022
07.07
8月12-13日に本学にて第31回霧島神経薬理フォーラムを開催します。世話人は、本学科の橋川直也先生と橋川成美先生です。たくさんの参加をおまちしています。
2022
01.28
本学科の橋川成美先生、橋川直也先生らの研究グループは、恐怖体験をしたマウスにCGRPを経鼻投与すると恐怖記憶を和らげることを発見しました。本研究結果は、英国科学雑誌「Scientific Reports」に掲載されました。
2021
11.01
本学科の木場崇剛先生のゼミ生全員による研究成果が、米国膵臓学会雑誌「Pancreas」に掲載されました。今回の研究結果により、放射線照射によるインスリノーマにはPTEN遺伝子の異常が認められなかったということが明らかとなりました。
2021
09.09
本学科の松永望先生、片山誠一先生、櫃本泰雄先生らの研究グループは,ウェルシュ菌のフィブロネクチン結合タンパク質がフィブロネクチンの線維化を阻害することを発見しましした。本研究結果は、科学雑誌「Microbiology and Immunology」に掲載されました。
2021
03.29
本学科の橋川直也先生らの研究グループは、熱ショックタンパク質が大動脈硬化症の進行に大きな影響を与えることを明らかにしました。これらの結果は、英国科学雑誌「Scientific Reports」に掲載されています。
2021
03.27
本学科の橋川成美先生らの研究グループは、恐怖体験をしたマウスにCGRPを投与すると、怖い記憶を覚えていないことを発見しました。これらの結果は、英国科学雑誌「Scientific Reports」に掲載されています。
2020
12.08
木場先生のゼミ生全員による研究結果が、米国膵臓学会雑誌「Pancreas」に掲載されました。
2020
03.30
本学科教員の橋川直也先生が岡山理科大学プロジェクト研究で、学長特別賞を受賞しました。
« 前へ
6
7
8
9
次へ »